ご利用するサービスを選択ください。

ENGLISH

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす
各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる
将来にそなえる 将来に
そなえる
便利につかう 便利に
つかう
その他サービス その他
サービス
閉じる閉じる

投資信託の選び方について

投資信託の選び方について

資産運用を行うにあたって大切なことはお金を色分けすることです。
まずは、目的にあわせて「色分け」してみましょう。

投資信託の選び方
  • 当面使う
    予定のないお金

    余裕資金や将来のために備えるお金、大切な人に遣すお金など

  • いざという時に
    すぐに使えるお金

    日々の生活費や病気・ケガなど不意の出費に備えるお金など

  • 使いみちが
    決まっているお金

    マイホーム購入や教育資金などの将来使う時期や目的が決まっているお金など

投資信託の種類

投資信託は「株式」「債券」「不動産投資信託(以下、リート)」などの資産に投資できる金融商品です。代表的な資産とされる「株式」「債券」「リート」の3資産を、「国内」と「海外」に分けると6種類。複数の資産を組み合わせる「バランス」を含めて、7種類が投資信託の主な種類となります。

投資信託の種類

投資対象となる資産の特徴

ここで、一度「投資信託」からはなれて株式や債券等の一般的な特徴を整理しておきましょう。

株 式 一般企業が投資家から資金を調達するために発行するものです。 株式図
  • 投資資産の成長性が期待できる
    株式に投資すると、企業の業績や景気が良かった場合、値上がり益が期待できます。
  • 値上がり益以外の楽しみがある
    配当による収入や投資した企業の「株主優待」といった楽しみがあります。
  • インフレに強い傾向がある
    株式は、預金・債券に比べ物価動向への反応が一般的に強く、インフレにも強い傾向があります。
債 券 国や一般企業などが資金を調達するために発行するものです。 債券図
  • 安定した利子収入が期待できる
    一般的には、償還までの間、定期的に利子が支払われます。
  • 投資資産の安定性が期待できる
    債券には満期があり、あらかじめ何年後に額面金額を返すかが決められています。
  • 発行体により信用が異なる
    債券の安全性は、発行体にお金を返す力があるかにより決まります。
リート 投資家から集めた資金でオフィスやマンションなどの不動産を購入し、運用する投資信託です。 リート図
  • 安定した賃料収入が期待できる
    リートの配当金は賃料収入等に基づいており、安定した配当が期待できます。
  • 投資資産の成長性が期待できる
    経済の状況がよかった場合、リートに組入れている不動産の価値や賃料収入が上昇することで、リート価格の値上がり益にも期待できます。
  • インフレに強い傾向
    配当の原資となる賃料は、物価の上昇にあわせて上昇する傾向があり、インフレに強い傾向があります。
  • 上記はイメージ図であり、全てを説明しているものではありません。

債券・株式・リートにおける売買損益はお客さまに帰属します。
将来の市場等の値動きや投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。

目的によって投資対象を選びましょう

安定した長期的な運用を行いたいのであればリスクの少ない国内のもの、リスクが高くても良いからハイリターンを期待する場合などは海外の新興国株式など、目的に応じて選ぶことが大切。各対象の大まかな傾向を踏まえ、選ぶようにしましょう。

例えば……

  • リターンは低くていいから
    価格変動を抑えたい
    アナタには

    国内債券型や海外債券型が
    オススメ

  • ハイリスクはイヤだけど、
    収益のために
    多少のリスクは
    覚悟するアナタには

    国内株式型や
    国内リート型が
    オススメ

  • ハイリスクでも
    ハイリターンが
    欲しい!
    というアナタには

    海外株式型
    (新興国株式)や
    海外リート型がオススメ

リターンとリスク図
自分で育てる。未来につなぐ。NISAは、西日本シティ銀行へご相談ください。