西日本シティ銀行Presents まちがスキー

FBS福岡放送
毎週土曜日 あさ9:25~9:30 ON AIR!

西日本シティ銀行Presents
『まちが★スキー』

各地域の魅力的な「ひと」「まち」「しごと」を
紹介・応援する『地域が元気になる』番組。
地域がもつ魅力に合わせて、
オリジナルの可愛いキャラクターが
楽しくナビゲートしていきます。

  • FBS:2025/04/19 ON AIR!
  • 筑後南部エリア

#367 福岡県八女市 福島八幡宮の神様ごはん

福岡県八女市の福島八幡宮の参道にはカミカケ茶屋というカフェがあります。
ここでは、神様からのお供え物をイメージしたという神様ごはんのほか、神社らしさが施された御朱印ティラミスなどが提供されています。
この神社を地域のシンボルとして感じてほしいと願う人々を紹介します。

  • FBS:2025/04/12 ON AIR!
  • 筑豊エリア

#366 福岡県香春町 おじさんトレカ流行中

福岡県香春町には、今子どもたちに大人気の「サイdo男(メン)カード」というトレーディングカードがあります。
おじさんが仕事や趣味にちなんだ必殺技で戦うカードゲームで、地域と子どもたちの関わりを深めるために作られました。
大人も子どもも力を合わせて、共に地域を作っていってほしいと願う人々を紹介します。

  • FBS:2025/04/05 ON AIR!
  • 福岡エリア

#365 福岡県宗像市 非常食に茎わかめめし

福岡県宗像市では、近海で採れるわかめを使った「茎わかめめし」という商品が販売されています。
水や火を使う必要がなく、常温で3年間日持ちするため、災害時の非常食として最適だそうです。
福岡県全域に美味しい非常食を届けたいという思いで活動する人々を紹介します。

  • FBS:2025/03/29 ON AIR!
  • 筑豊エリア

#364 福岡県赤村 爽快!トロッコ列車

福岡県赤村にある赤駅には、観光用に運行している「トロッコ列車」があります。 かつては実際に鉱山を走っていた列車を使って、毎月第2日曜日に運行しています。
「トロッコ列車」が赤村の魅力を知るきっかけになってほしいという思いで活動する人々を紹介します。

佐賀エリア別アーカイブ

佐賀県域

佐賀エリア

九州エリア別アーカイブ