西日本シティ銀行Presents まちがスキー

FBS福岡放送
毎週土曜日 あさ9:25~9:30 ON AIR!

西日本シティ銀行Presents
『まちが★スキー』

各地域の魅力的な「ひと」「まち」「しごと」を
紹介・応援する『地域が元気になる』番組。
地域がもつ魅力に合わせて、
オリジナルの可愛いキャラクターが
楽しくナビゲートしていきます。

  • FBS:2025/11/08 ON AIR!
  • 福岡エリア

#396 福岡県久山町 子供たちが作るふるさと絵本

福岡県久山町では毎年子供たちが町の誇りに着目したオリジナル絵本を作っています。
地元の山田小学校では6年生になると必ず国史跡の首羅山遺跡に登るそうです。 これを学んで発信していこうと、絵本作りが始まりました。
この絵本を通じて久山町のことを誇りに思ってほしいと活動を続ける人々を紹介します。

  • FBS:2025/11/01 ON AIR!
  • 福岡エリア

#395 福岡市西区 能古島に初コンビニ

福岡市西区の能古島に初めてのコンビニエンスストア「ノコマート」ができました。 毎日配達される食品をベースに、販売している商品はおよそ700種類。 大手コンビニにも負けない品揃えです。
能古島サイダーやノコマートのオリジナルグッズなど、お土産も購入できます。
この島に自然に溶け込むような、あって当然のようなお店にしていきたいと願う人々を紹介します。

  • FBS:2025/10/25 ON AIR!
  • 筑後南部エリア

#394 福岡県八女市 キウイフルーツの里

福岡県は国内有数のキウイフルーツの産地。なかでも生産量が県内一の八女市は、今まさに旬を迎えています。
八女市では福岡のオリジナル品種「甘うぃ」をはじめ、「レインボーレッド」「ヘイワード」の3種類を作っています。 ほかの産地と比べて甘みが強いのが特徴だそう。
これからも多くの方に美味しいキウイフルーツを届けたいと生産に励む人々を紹介します。

  • FBS:2025/10/18 ON AIR!
  • 福岡エリア

#393 福岡市博多区 謎の妖精せんねもん

博多区にある旧市街へのウエルカムゲート「博多千年門」をモチーフにしたキャラクター「せんねもん」。
今年4月にリニューアルした「博多町家ふるさと館」など、地域情報をホームページで発信しています。
「せんねもん」を通して、博多の魅力を多くの方に伝えてほしいと願う人々を紹介します。

佐賀エリア別アーカイブ

佐賀県域

佐賀エリア

九州エリア別アーカイブ