ご利用するサービスを選択ください。

To Our Shareholders

はじめての方へ はじめて
の方へ

まずは口座開設とクレジットカードの作成を行いましょう。

閉じる
資金の調達 資金の
調達

資金面からお客さまの事業の発展をサポートします。

経営・事業支援 経営・
事業支援

さまざまな場面にあわせてお手伝いをいたします。

業務効率化 業務
効率化

デジタルを活用して生産性を向上しましょう。

国際・外国為替業務 国際・外国
為替業務

海外との取引のお手伝いや情報提供を行っています。

店舗・ATM 店舗・ATM

仕向送金(外国への送金)

外国送金における「ISO20022」切り替えについて
(入力フォームの改定)

弊行の「ISO20022」切り替えについてご案内します。

外国送金における「ISO20022 」切り替えに伴う入力フォームの改定等について[196kb]

弊行では2025年10月20日(月)より新フォーマットに準拠した入力フォームへの改定を予定しております。
事前にお客さまにご対応いただきたい事項について、下記にご案内いたします。

NCB外為スーパーダイレクトをご利用のお客さま

以下の移行ガイドをご参照のうえ、下記期間中にご対応をお願いいたします。

ISO20022対応版 新画面への移行ガイド[2,162kb]
  • ご対応期間
    2025年7月22日(火)~2025年10月17日(金)
  • お客様へのご依頼内容
    1. お客さま情報のご確認
    2. 新フォーマットへのテンプレート移行

外国送金事前受付サービスをご利用のお客さま

2025年9月22日(月)より新フォーマットの「外国送金事前受付サービス」を先行公開いたしますので、2025年10月20日(月)以降を送金希望日とする送金をご希望のお客さまは、新フォーマットの画面よりご入力をお願いいたします。

  • 公開日
    2025年9月22日(月)予定
  • ご注意事項
    新フォーマットでは、現行フォーマットで使用しているCSVファイルや二次元コードはご利用いただけません。
    お手数ですが、あらためて送金内容をご入力ください。

改正個人情報保護法の施行に伴う
外国仕向送金のお取り扱い

  • 弊行は、送金取引の実行の際、お客さまが指定する外国にある送金先金融機関に対し、外国送金依頼書に記載された事項およびお客さまの口座番号、住所、取り扱い番号、その他お客さまを特定する個人情報(個人データ)を提供することとなりますので、あらかじめご承諾いただきますようお願い申し上げます。
  • 送金先金融機関が所在する国・地域の個人情報保護制度に関する情報につきましては、下記のとおり、個人情報保護委員会および全国銀行協会が調査・公表しております。外国への送金依頼時は、個人情報保護委員会および全国銀行協会の下記HPにて、送金先金融機関が所在する国・地域の個人情報保護制度に関する情報をあらかじめご確認ください。

個人情報保護委員会

対象となる国・地域:アメリカ、アラブ首長国連邦、イスラエル、インド、インドネシア、ウクライナ、オーストラリア、カタール、カナダ、カンボジア、コスタリカ、シンガポール、スイス、タイ、韓国、台湾、中国、チュニジア、トルコ、ニュージーランド、パナマ、フィリピン、ブラジル、ベトナム、ペルー、香港、マレーシア、南アフリカ、ミャンマー、メキシコ、モロッコ、モンゴル、ラオス、ロシア

一般社団法人全国銀行協会

対象となる国・地域:「個人情報保護委員会HPにおいて公表されている上記国・地域」並びに「EU加盟国およびイギリス」以外の国・地域

EU加盟国およびイギリスにつきましては、個人情報保護法上、「個人の権利利益を保護するうえで我が国と同等の水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有している外国等」(法第28条)とされており、日本と同等の個人情報保護措置が講じられています。

  • なお、送金先金融機関における個人データの利用目的および送金先金融機関が講ずる個人情報保護措置の内容につきましては、お客さまが指定する送金先金融機関ごとに異なることから、送金取引の前後を問わず、弊行による情報の提供は行っておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。

「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」について

 財務省を含む関係省庁のホームページにおいて、「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」が公表されています。
 北朝鮮のIT労働者が身分をなりすますなどして、オンラインのプラットフォーム等を利用することにより、ソフトウェア開発などの業務を受注し、その報酬を核・ミサイル開発の資金源として利用している可能性があるとして、日本企業に対し注意が呼びかけられています。
 弊行においても、お客さまのお取引の内容や状況等に応じて、関係省庁から注意喚起により求められている対策を取られているか等について、個別にお伺いする場合がありますので、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は以下の関係省庁のウェブサイトをご確認ください。

財務省ウェブサイト

ご注意事項

  • 弊行では、外国への送金のお取引について、外国為替および外国貿易法のほか米国OFAC規制等関係国の法令等に基づき、経済制裁措置を確実に実施するとともに、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止対策の観点から、お取引の内容を都度確認させていただいております。
  • このため、お取引の都度、資金を含むお取引の流れや海外のお受取人とのご関係について詳細をお尋ねするほか、お取引の内容を確認できる書類等(インボイス、契約書、船荷証券、輸入許可証等)のご提出をお願いすることがございます。(ご提出いただいた書類等は、内容確認の記録として写しをとらせていただきます。)
  • また、これらの書類のご提出をもって、送金取引の実行をお約束するものではありません。書類をご提出いただいた場合であっても、弊行の判断により、外国への送金のお取引をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承くださるようお願い申し上げます。
  • 外国への送金依頼時は、各種法令(※)に基づき「本人確認書類のご提示」「個人番号(マイナンバー)・法人番号の届出」をお願いいたします。

    「犯罪による収益の移転防止に関する法律」、「外国為替および外国貿易法」、「内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律」

  • 現金(ご依頼日の直前に入金した現金も含みます)を原資とした外国への仕向送金、弊行に預金口座を保有されていないお客さまからの外国への仕向送金につきましては、お取り扱いしておりませんので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

取り扱い通貨

通貨種類
日本円、米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、英ポンド、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、ニュージーランドドル、シンガポールドル、人民元、デンマーククローネ、タイバーツ、韓国ウォン、台湾ドル、マレーシアリンギット、インドネシアルピア

適用相場

送金日当日のTTS(電信売相場)を適用します(TTSには為替手数料が含まれます)。
当日のTTSは、米ドルは午前10時10分頃、その他の通貨は午前11時30分頃に下記「外国為替公示相場」を更新いたしますのでご確認ください。

送金受付店舗

以下の65店舗にて仕向送金(外国への送金)を受付しています。

エリア別 50音順

福岡市 赤坂門、大橋駅前、大名、千早、天神、土井、西新町、博多、博多駅東、箱崎、比恵、福岡流通センター、本店営業部、六本松、渡辺通
福岡市近郊 赤間、糸島、春日、古賀、二日市
北九州市 折尾、北九州営業部、黒崎、産業医大出張所、戸畑、三萩野、室町、門司、八幡駅前、若松
北九州市近郊 行橋
筑後地区 甘木、大川、大牟田、久留米営業部、瀬高、杷木
筑豊地区 飯塚、田川、直方
福岡県外 諫早、伊万里、宇佐、宇部、大分、大阪、岡山、鹿児島、唐津、熊本営業部、佐賀、佐世保、下関、東京、鳥栖、中津、長崎、延岡、日田、広島、福山、別府、都城、宮崎営業部、八代

手数料について

手数料については、下記「仕向送金(外国への送金)の手数料」をご参照ください。

外国送金依頼にあたっての
必要資料等

●送金受取人に関する情報

必要な情報 注意事項
支払銀行名称・支店名・住所・国名
(PAYING BANK・BRANCH・
ADDRESS・COUNTRY)
送金依頼書にはアルファベットでのご記入となりますので、英文表記の情報をご準備ください。
スイフトコード(SWIFT CODE)
※BICコードと呼ばれることもあります。ABA NO等あれば併せてご準備ください
スイフトコード……
国際通信手段(SWIFT)において、銀行を特定するためのコードです。8桁または11桁のアルファベットと数字で構成されています。
ABA(ROUTING) NO.……
米国の銀行が保有する9桁の番号です。
受取人名・住所・国名
(BENEFICIARY・ADDRESS・
COUNTRY)
送金依頼書にはアルファベットでのご記入となりますので、英文表記の情報をご準備ください。
受取人口座番号
(BENEFICIARY’S ACCOUNT
NO.)
※欧州・中東等向けの送金の場合は、IBANでご記入ください。
ご記入もれや誤りがあると、送金が遅延したり、ご資金が返却される場合がありますのでご注意ください。
IBAN (International Bank Account Number)……受取人さまが口座を保有する銀行の所在国・支店および口座番号を特定するためのコードです。最大34桁のアルファベットと数字で構成されています。
送金目的 (PURPOSE) 送金目的を具体的にご記入ください(息子への生活費の仕送り、宿泊代金など)。
送金目的が輸入代金支払の場合は、具体的な商品名と商品の原産地・船積地、仕向地の情報をご準備ください。
商品名 (MERCHANDISE)
原産地・船積地・仕向地
(ORIGIN・SHIPPED FROM・
SHIPPED TO)

●送金依頼人に関する資料

必要な情報 注意事項
ご本人さま確認書類 (例)運転免許証、パスポート、在留カード(提示日において有効なもの)
個人番号(マイナンバー)・法人番号を確認できる書類 (例)個人番号(マイナンバー)カード、法人番号指定通知書
送金資金・諸手数料のお支払いにかかるもの 通帳、届出印
お取引の内容を確認できる書類 送金目的・取引背景等、取引の詳細を確認できる書類をご提示いただく場合がございます。
(例)インボイス(請求書)、契約書、船荷証券、輸入許可証、お受取人とのご関係を確認できる書類(戸籍謄本等)

外国送金事前受付サービス

仕向送金申込書兼告知書の内容をご来店の前に、お客さまのパソコン、スマートフォン、タブレット環境から入力できるサービスです。

NCB外為スーパーダイレクト

インターネットから外国送金ができる「NCB外為スーパーダイレクト」をご利用いただくことで、ご来店いただくことなくお手続きできます。

法人、個人事業主のお客さま向けサービスです。

お問い合わせ

電話で問い合わせる

グローバルビジネス・サポートセンター
092-476-2560

【受付時間】平日9:00-17:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)

店舗で相談する