電子帳票交付サービス

NCBビジネスステーション、またはNCBビジネスダイレクトにてご利用できるサービスです。
電子帳票交付サービスとは
電子帳票交付サービスとは、NCBビジネスステーション、またはNCBビジネスダイレクト上で各種書類をPDF形式で閲覧・取得することができるサービスです。

電子帳票交付サービスの
メリット
-
01
書類がすっきり
(ペーパーレス)書類管理の手間も軽減
紙資源も削減 -
02
パソコンで
いつでも閲覧できるお持ちのパソコンで
簡単に確認できます。電子交付日より3年以内
-
03
情報管理・
セキュリティも安心紛失の心配なく、
書類ごとに閲覧権限を設定
電子帳票交付サービスの詳細
対象帳票
対象帳票は下記のボタンからご確認ください。
なお、NCBビジネスステーション、またはNCBビジネスダイレクトのご利用口座のある営業店でのお取引に関する帳票が対象となります。
電子帳票交付サービスのご利用を開始されますと、対象帳票のすべてが書面交付(紙帳票として郵送で交付)から電子交付(電子帳票としてPDF形式で交付)となります。対象帳票の一部を書面交付または電子交付とすることはできませんので、予めご了承ください。
ご利用可能時間
電子帳票交付サービスは、24時間いつでもご利用いただけます。
サービス休止時間帯について
- [1]第1、第3月曜日の2 : 00~6 : 00
- [2]1月1日~1月3日
- [3]5月3日~5月5日
- [4]ハッピーマンデー(成人の日・海の日・敬老の日・スポーツの日)の前日21 : 00~当日6 : 00
- [5]その他、システムメンテナンス等でサービスを休止する場合がございます
ご利用手数料
電子帳票交付サービスのご利用は無料です。
ご利用にはNCBビジネスステーションもしくは、NCBビジネスダイレクトのお申し込みが必要です。
ご利用方法
「NCBビジネスステーション」または「NCBビジネスダイレクト」にてご利用いただけます。
新規お申し込みについては、下記のボタンからお申し込みください。
-
NCBビジネス
ステーション -
NCBビジネス
ダイレクト
登録・利用料無料!
NCBビジネスステーションでの
ご利用方法
STEP 2
NCBビジネスステーションへログイン後、
以下手順でご利用いただけます。
Webでのお申し込み後、
すぐにご利用開始いただけます!
充実のサービス!
NCBビジネスダイレクトへログイン
STEP 2
NCBビジネスダイレクトへログイン後、
以下手順でご利用いただけます。
NCBビジネスダイレクトなら、
銀行窓口に比べて振込手数料がおトク!
よくあるご質問
電子帳票交付サービスとはどのようなサービスですか?
当行から書面交付している各種郵送物(紙媒体)をインターネット上で電子帳票として閲覧・取得(PDF形式)ができるサービスです。
操作方法を教えてください。
「電子帳票交付サービスご利用マニュアル」をご確認ください。
ご利用マニュアルはこちら
電子帳票交付サービス利用開始前に紙媒体で受領していた帳票を電子帳票交付サービスで照会する事はできますか?
照会する事はできません。
電子交付と書面交付の併用はできますか?
電子交付と書面交付の併用はできません。
電子帳票交付サービスご利用開始後に発行されるすべての対象書類が電子交付となります。
また、電子帳票交付サービスご利用開始後に書面交付に切替えをおこなった場合、切替後に発行されるすべての対象帳票は書面交付となります。
なお、発行済みの電子帳票については、書面交付に切り替え後も引き続き閲覧できます(閲覧可能期間内に限ります)。
NCBビジネスダイレクトまたはNCBビジネスステーションを解約した場合、電子交付された書類はどうなりますか?
NCBビジネスダイレクトまたはNCBビジネスステーションを解約した場合、電子交付された帳票はご覧いただけなくなります。
そのため、過去の帳票の閲覧・保存が必要な場合は、ご解約前に帳票データを保存してください。
なお、NCBビジネスダイレクトまたはNCBビジネスステーションの解約後に発行される書類は書面交付となります。
ご注意事項
- 電子帳票交付サービスのご利用を開始されますと、対象帳票のすべてが書面交付(紙帳票として郵送で交付)から電子交付(電子帳票としてPDF形式で交付)となります。対象帳票の一部を書面交付または電子交付とすることはできませんので、予めご了承ください。
- 初回登録時に、マスターユーザまたは管理者ユーザが、電子帳票交付サービスの利用開始登録を行っていただく必要があります。
マスターユーザ・管理者ユーザは、電子帳票交付サービスのご利用開始後、利用者(ユーザ)に対して電子帳票(電子交付される書類)の照会権限を設定してください。 照会権限は、様式単位で設定することができます。 - NCBビジネスダイレクト・NCBビジネスステーションの解約をおこなった場合、それまで電子帳票で発行されていた帳票の閲覧・ダウンロードはできませんので、予めご了承ください。
- 電子帳簿保存法上、取引情報に係る電磁的記録として電子帳票(PDF形式)を取得し保存する場合は、お客さま側で保存要件を満たす対応が必要です。詳しくは税理士等にご確認ください。
お問い合わせ
電話で問い合わせる
- ビジネスヘルプデスク
- 0120-742-522
【受付時間】平日9:00-18:00
(ただし銀行休業日はのぞく)

電子帳票対象一覧
対象帳票一覧
大区分 | 電子帳票様式名称 | 閲覧 期間 |
---|---|---|
共通 | でんさい手数料明細書 | 3年間 |
資金移動サービス 通知預金利息のお知らせ | ||
預金 | 当座勘定照合票 | 3年間 |
預金決算利息のご案内 | ||
積立式定期預金お受取内容のお知らせ | ||
定期預金の満期に関するご案内(預入期間3カ月未満) | ||
積立式定期預金の満期に関するご案内 | ||
定期預金中間利払のご案内 | ||
定期預金の満期に関するご案内(預入期間3カ月以上) | ||
変動金利定期預金 中間利払・利率変更のお知らせ | ||
お取引明細票 | ||
定額自動送金契約期限到来のお知らせ | ||
債券 | 債券利払償還案内 | 3年間 |
融資 | 証書貸付ご返済予定表 | 3年間 |
融資当座貸越ご返済予定表 | ||
固定金利特約期間終了のご案内 | ||
ご融資・ご返済利息計算書(手形貸付) | ||
ご融資・ご返済利息計算書(証書貸付) | ||
ご融資・ご返済利息計算書(融資当座貸越) | ||
商業手形割引計算書 | ||
商業手形割引計算書(でんさい) | ||
当座貸越利息引落しのお知らせ | ||
ご契約終了のお知らせ | ||
外為 | 外貨定期預金の満期のご案内 | 3年間 |
「NCB 特約付外貨定期預金」預入内容のお知らせ | ||
「NCB 特約付外貨定期預金」計算書 | ||
外国被仕向送金計算書 |