事業承継の事例4

まずはお気軽に今の状況をお聞かせください。
事業承継 事例
CASE 4
カリスマ社長の事業承継を模索
幾重もの難題を乗り越え解決へ
ご相談時の状況
- カリスマ社長が確立した自社ブランド
- 誰に、いつ事業承継することで、事業を存続させることができるのか?
課題等
- 株主は高齢の社長のみ。後継者の役員(娘)に経営承継が可能か
何ができるだろう?課題解決までの流れ
STEP 1
親族内承継の検討
- 親族内承継を前提としたプランの提示
- グループ企業の整理を実施
STEP 2
親族内承継における課題の再認識
- カリスマ社長の経営手腕を引き継ぐことは容易ではなく親族内承継、
社内承継が困難と判断
STEP 3
第三者による事業承継(M&A) にスイッチ

- お客さまのお声
- 時間をかけてヒアリング及びコンサルティングを実施していただいたことで信頼できるパートナーだと感じた。
全て西日本シティ銀行が
サポートします
※プランの内容に応じて、専門家へ委託する場合があります。
まずはお気軽に
今の状況をお聞かせください。
他の事例も読んでみる
-
事例9
- 第三者承継
-
母の介護のために事業を手放す 従業員承継か、M&Aか
-
事例10
- 第三者承継
- 医療
-
地域医療を守るため M&A による第三者への譲渡を決断