ご利用するサービスを選択ください。

To Our Shareholders

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす

資産形成・各種預金をご案内します。

各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる

初めての方でも安心。ローン商品を一覧でご案内します。

将来にそなえる 将来に
そなえる

相続・保険・信託の各種サービスを一覧でご案内します。

便利につかう 便利に
つかう

クレジットカードに関する情報やアプリやダイレクトサービスをご案内します。

その他サービス その他
サービス

年金受取・ポイントサービス・外貨両替など多様なサービスをご案内します。

店舗・ATM 店舗・ATM

NCBアプリペイ(税公金お支払い)

NCBアプリペイとは、西日本シティ銀行アプリで納付書の「バーコード」を読み取ることでカンタンに税公金のお支払いができるサービスです。銀行やコンビニエンスストアに行かなくても、税公金のお支払いが可能となります。

NCBアプリペイの特長

西日本シティ銀行アプリでいつでも、どこからでも納付可能!

西日本シティ銀行アプリで
いつでも、どこからでも納付可能!

バーコードの読み取りで簡単に納付!

バーコードの読み取りで
簡単に納付!

NCBアプリペイのご利用方法

対象となる納付書

地方自治体の発行するバーコードが印字されている納付書であれば、
本サービスでお支払いいただけます。

バーコード

QRコードが印字されている納付書はことら税公金でお支払いいただけます。詳しくはこちら

ご利用前の準備

NCBアプリペイのご利用にあたって、西日本シティ銀行アプリを未登録の方は、推奨OSをご確認のうえ、ダウンロードください。

西日本シティ銀行アプリダウンロード
(無料)

推奨環境はこちら

NCBアプリペイのご利用には、ワンタイムパスワードの設定が必要です。

NCBアプリペイのご利用方法

そのほかの税公金納付ができる
サービス

ことら税公金
「西日本シティ銀行アプリ」で、納付書の「QRコード」を読み取るだけで、税公金納付ができるサービスです。
「Pay-easy(ペイジー)」
税金・各種料金払込みサービス
公共料金などの各種料金やインターネットショッピング等の購入代金をNCBダイレクトや、NCBビジネスダイレクトからお支払いできるサービスです。

ご注意事項

  • 本サービスで納付いただいた場合は領収書が発行されませんのでご注意ください。
  • 納税証明書などが必要な場合は、西日本シティ銀行の店頭へ納付書をご持参のうえお支払いください。
  • 納付期限超過などの理由により、本サービスではお支払いいただけない場合があります。

NCBアプリペイご利用にあたって

事前に「西日本シティ銀行アプリ」にお支払い口座をご登録いただく必要があります。
くわしくはこちらをご確認ください。

お問い合わせ

店舗で相談する

操作方法に関するお問い合わせ

NCBダイレクトヘルプデスク
0120-185-624

【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)

サービス内容に関するお問い合わせ

ダイレクト営業室
0120-714-117

【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)

フリーダイヤルをご利用できない場合は下記番号へ(有料)へご連絡ください。
【ダイレクト営業室】092-303-0220 受付:平日9時~20時(銀行休業日を除く)

閉じる

西日本シティ銀行アプリダウンロード(無料)

コードを読み込むとアプリストアが開きます。

QRコード

推奨環境はこちら