ことら税公金

ことら税公金
QRコード※のある納付書なら、スマホでかんたんに税公金納付ができます
「QRコード」は㈱デンソーウェーブの登録商標です。
ことら税公金とは
西日本シティ銀行アプリで
「QRコード」を読み取るだけで、
税公金納付ができるサービスです。

西日本シティ銀行アプリで
いつでも納付!
夜間や休日など、空いた時間にいつでも納付ができます。

銀行やコンビニへ
行く必要なし!
西日本シティ銀行アプリで、
場所を問わずどこからでも納付ができます。

QRコードで
かんたんに納付!
QRコードを読み取るだけの、シンプルな操作で納付できます。
対象となる納付書
全国の地方自治体が発行する「eLマーク」と
「QRコード」が印字されている納付書であれば、本サービスにてお支払いいただけます。

※バーコードが印字されている納付書はNCBアプリペイでお支払いいただけます。詳しくはこちら
対象となる主な税目例

自動車税

軽自動車税

固定資産税

都市計画税
※自治体によって対象税目が異なる場合もありますのでご注意ください。
ことら税公金の始め方
ご利用前の準備
ご利用方法

ことら税公金(QRコード)を選択

「ことら税公金を始める」を選択し、利用規約に同意(初回のみ)

納付書の「QRコード」をスキャン

納付するを選択
領収書は発行されませんのでご注意ください。

納税完了

西日本シティ銀行アプリダウンロード(無料)
ご注意事項
- 本サービスで納付いただいた場合は領収書が発行されませんのでご注意ください。
- 納税証明書などが必要な場合は、西日本シティ銀行の店頭へ納付書をご持参のうえお支払いください。
納付期限超過などの理由により、本サービスではお支払いいただけない場合があります。
そのほかの
税公金納付ができるサービス
- NCBアプリペイ
(税公金お支払い) - 「西日本シティ銀行アプリ」でバーコードを読み取ることで、簡単に税公金のお支払いができるサービスです。主に福岡県の自治体へのお支払いが可能です。
- 「Pay-easy(ペイジー)」
税金・各種料金払込みサービス - 公共料金などの各種料金やインターネットショッピング等の購入代金をNCBダイレクトや、NCBビジネスダイレクトからお支払いできるサービスです。
お問い合わせ
電話で問い合わせる
操作方法について
- NCBダイレクトヘルプデスク
- 0120-185-624
- 【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
サービス内容に
ついて
- ダイレクト営業室
- 0120-714-117
- 【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)