NCBデビット-Visa

NCBデビット-Visa
お買い物などのご利用金額に応じたキャッシュバックの特典あり!
お申し込みはお近くの店舗で!
NCBデビット-Visaの特徴

お買い物でおトク!
前月1日~末日までのご利用金額の0.25%をお支払口座に自動でキャッシュバックします。キャッシュバックは毎月21日にいたします。
例えば…

お買い物を毎月20,000円

毎月10,000円

で日用品を毎月10,000円
1年間利用すると、合計1,200円キャッシュバック!
毎月40,000円×0.25%×12か月の場合

年会費は初年度無料!
2年目以降も以下いずれかの条件を満たすと無料!
- 年間10万円以上のショッピング利用
- 18歳以下のお客さま

お買物安心保険
海外でNCBデビット-Visaを利用して購入した商品の破損・盗難等の損害に対応した保険サービスです。
事前のお届けなしに購入日および購入翌日より90日以内の損害を補償いたします。
保険の詳細
補償限度額※1 | 年間最高100万円 |
---|---|
自己負担額 | 1事故につき3,000円 |
補償期間※2 | 購入日および購入日翌日より90日間 |
補償の対象となる利用※3 | 海外ショッピング |
- 補償限度額は、会員1名につき、1年間の補償金支払いの限度です。
- 配送などによる場合は、商品の到着日となります。
- 国内利用とは日本国内にある加盟店でのご利用をいい、海外利用とは海外にある加盟店でのご利用をいいます。
詳しくは九州カードのホームページをご覧ください。
商品内容
お申し込みいただける お客さま |
15歳以上(中学生除く)で当行の口座をお持ちのお客さま
「NCBデビット-JCB」をお持ちのお客さまはお申し込みいただけません。 |
---|---|
年会費 |
2年目以降の年会費優遇条件
上記いずれかの条件を満たした場合は、2年目以降も引き続き無料となります。 カード会員規約・規定集[547KB] |
モバイル決済 |
|
有効期限 | 5年 |
ショッピング利用限度額(国内・海外) |
1回・1日 お客さまにて変更できます。 |
海外ご利用時の手数料 | 海外ATMご利用手数料:1回あたり110円(税込) |
為替レート | Visaの定める為替レートに九州カードが指定した料率(3.63%)を加算したもので円貨換算いたします。 |
お買物安心保険 |
NCBデビット-Visaを利用して購入した商品が破損、盗難、火災などの偶然な事故により損害を被った場合に、補償いたします。 詳しくは九州カードのホームページをご覧ください。 |
さらに見る
ご利用方法
ショッピング
- 国内外のVisa加盟店やネットショッピングでご利用できます
ガソリンスタンド、電気料金等月次課金サービス、高速道路料金、機内販売等ではご利用いただけません。
- お支払いは即時に口座引き落とし
一部の加盟店・サービスにおいては、加盟店の都合により、即座に引き落としにならないこともございます。
- お支払いは「1回払い」で。
Visaタッチ決済にも対応お支払方法は、「Visa1回払い」で支払うことをお伝えください。
NCBデビット-Visaは「1回払い」のみご利用いただけます。
- 遅延損害金:年14.6%
海外預金のお引き出し
- 「Visa」「PLUS」のマークが付いた海外ATMにて、ご利用いただけます。
- 海外ATMのご利用方法についてはVisaブランドサイトよりご確認ください。
- 海外ATMでのお引き出しは1回あたり110円(税込)の手数料が必要となります。
- Visaの定める為替レートに九州カードが指定した料率(3.63%)を加算したもので円貨換算いたします。
ご利用限度額
初期設定
1回 | 1日 | 1か月 | |
---|---|---|---|
国内ショッピング | 50万円 | 50万円 | 100万円 |
海外ショッピング | 50万円 | 50万円 | 100万円 |
海外現地通貨引出 | 10万円 | 10万円 | 10万円 |
変更可能なご利用限度額
1回 | 1日 | 1か月 | |
---|---|---|---|
国内ショッピング | 0~200万円 | 0~200万円 | 0~500万円 |
海外ショッピング | 0~200万円 | 0~200万円 | 0~500万円 |
海外現地通貨引出 | 0~30万円 | 0~30万円 | 0~300万円 |
ご利用限度額は「会員用Webサービス」の「ご利用限度額の照会・変更」にて、確認・変更できます。
よくあるご質問
NCBデビット-Visaが利用できない
NCBデビット-Visaが利用できない場合は、次のような原因が考えられます。
預金残高不足の場合 | 預金残高を確認のうえ、ご入金ください。 |
---|---|
ご利用限度額を超えている場合 | ご利用限度額を超えた場合、ご利用できません。 |
当行や九州カードがご利用を制限 している場合 |
一部のお店ではNCBデビット-Visaをご利用できません。 |
カードや預金口座がご利用できない状態となっている場合 | カードや預金口座の契約状態などにより、ご利用できない場合があります。詳細は当行までお問い合わせください。 |
暗証番号が誤っている場合 | 正しい暗証番号を入力のうえ、再度ご利用ください。暗証番号が不明な方はカードを再発行いたしますので、当行本支店窓口にカードおよびお届けのご印鑑をお持ちのうえ、ご本人さまがお越しください。 |
インターネットショッピング等で入力した情報が誤っている場合 | 有効期限・生年月日・電話番号など、入力した内容が誤っていないかをご確認のうえ、再度ご利用ください。 |
1回払い以外が指定された場合 | NCBデビット-Visaは1回払い以外はご利用できません。「Visaカードの1回払い」を指定のうえご利用ください。 |
ご利用明細を確認したい
- デビットカードは紙でのご利用明細が出ないため、Web上でご確認いただく必要がございます。
- カードのご利用代金明細などの各種照会などのお取引ができます。
- システムメンテナンスのためご利用いただけない時間帯があります。
- お持ちのカードによって、一部ご利用いただけないサービスがございます。
ログイン前後に表示される不審な画面にご注意ください。
メール通知サービスについて知りたい
NCBデビット-Visaをご利用した際や、差額が発生した際等、Eメールによりお客さまに通知します。
メールの 種類 |
メール送信 タイミング |
メール タイトル |
---|---|---|
カードご利用通知 | ショッピングや、海外現地通貨引出しサービスのご利用があった場合 | 【NCBデビット-Visa】ご利用のお知らせ |
差額発生通知 | お取引の際に引落した金額と確定金額に差異が発生した場合 | 【NCBデビット-Visa】ご利用額確定のお知らせ |
差額引落し不能通知 | 差額発生時、預金残高が不足していた場合 | 【NCBデビット-Visa】口座残高不足に伴うご入金のお願い |
選べるNCBデビットカード
NCBデビット-Visa | ![]() |
|
---|---|---|
NCBデビット-JCB | ![]() |
|
年会費 |
ご利用に応じて翌年も無料 |
ご利用に応じて翌年も無料 |
海外ATMご利用手数料 |
|
|
貯まるポイント |
- |
|
その他特典 |
|
|
保険 |
|
|
お問い合わせ
店舗で相談する
NCBデビット-Visaの
お申し込みに関しては
- ダイレクト営業室
- 0120-714-117
【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
NCBデビット-Visaの
ご利用に関しては
- 九州カード デビットデスク(VISA)
- 092-452-4610
【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
紛失・盗難に関しては
- VJデビット紛失盗難受付デスク
- 0120-989-789
【受付時間】24時間/年中無休
- 電話番号は、お間違いのないようおかけください。
- 一部の電話機でご利用になれない場合があります。