- HOME
- 西日本シティ銀行について
- 地域社会貢献活動
- 地域社会貢献活動バックナンバー
- 2018年11月3日 「日本の神様と舞い踊ろう~地域に根付く神楽と神舞~」開催
2018年11月3日
「日本の神様と舞い踊ろう~地域に根付く神楽と神舞~」の開催
11月3日文化の日、公益財団法人 福岡文化財団との共催で「日本の神様と舞い踊ろう~地域に根付く神楽と神舞~」を大濠公園能楽堂で開催しました。
これは、伝統行事として地域で継承されている「神楽」(かぐら)や「神舞」(かんまい)を披露するとともに、その歴史や内容を紹介し、鑑賞された皆さまに日本文化を再認識していただくことを目的に開催したもので、今年で4回目となります。当日は、公募による一般市民(留学生含む)などの招待者約500名が鑑賞されました。
今年は、神楽が盛んな京築地区から「南原神楽」をはじめ3団体による神楽と、2017年 ユネスコの世界遺産に登録された「宗像大社」の巫女による「悠久の舞」が奉奏されました。また、しめくくりに子供たちの紅太鼓による力強い演奏が披露されました。
鑑賞者の皆さまからは、「各地の神楽を一同に鑑賞できたことに加え、神楽の歴史や由来などを聞くことができ、伝統芸能に触れた有意義な一日でした」など、多くの感想をいただきました。
