- HOME
- 西日本シティ銀行について
- 地域社会貢献活動
地域社会貢献活動
当行は地域の活性化を図るため、地元の歴史や文化へ積極的に取り組み、豊かな地域社会づくりに貢献しています。また、関連財団を通じ、文化から国際交流までさらに幅広い活動を実践しています。
地域社会貢献活動ニュース
- 2021年3月4日
- 福岡ルネッサンス 第22回NCBプロムナードコンサート[328kb]
- 2021年2月19日
- 新ふるさと発見誌「九州流」Vol.8を掲載いたしました
- 2021年2月5日
- 福岡ルネッサンス 第21回NCBプロムナードコンサート[332kb]
- 2021年1月12日
- 福岡ルネッサンス 第20回NCBプロムナードコンサート[268kb]
- 2020年12月9日
- 福岡ルネッサンス 第19回NCBプロムナードコンサート[320kb]
- 2020年11月20日
- 福岡日伊協会 冬季イタリア語教室[204kb]
地域社会貢献活動状況
- 【実施期間】
2020年12月25日 - ベートーヴェン生誕250年記念「NCB音楽祭2020~聖夜(クリスマス)にベートーヴェンはいかが?~」の開催
- 【実施期間】
2020年11月3日 - 「日本の神様と舞い踊ろう~地域に根付く神楽と神舞~」の開催
- 【実施期間】
2020年8月9日 - 第16回「お金のがっこう」(Webセミナー形式)の開催
- 【実施期間】
2019年12月3日 - 西日本シティ銀行創立15周年記念事業 「NCB音楽祭2019~歓喜と喝采~」の開催
- 【実施期間】
2019年11月4日 - 西日本シティ銀行創立15周年記念事業 「日本の神様と舞い踊ろう~地域に根付く神楽と神舞」の開催
- 【実施期間】
2019年10月13日 - 西日本シティ銀行創立15周年記念事業 「街-1グランプリ」の開催
- 【実施期間】
2019年8月3日 - 西日本シティ銀行創立15周年記念事業 第15回「お金のがっこう」の開催
- 【実施期間】
2019年5月7日~ - 2019年度NCBプロムナードコンサート

小学生が理解できるようなわかりやすい表現でSDGsを解説し、小学生にとって身近な学校を舞台にSDGsを「自分ごと」として考える機会を提供する冊子を発行しています。

九州の偉人や文化、歴史を紐解きながら、地域の魅力を再発見する情報誌を発行しています。

地元ゆかりのさまざまなジャンルの音楽家たちによる演奏会を開催しています。

九州・山口地域における地域の優れた経営者を表彰しています。

アジアとの国際交流を支援しています。

美術、音楽、演劇等芸術を通してより豊かな地域社会づくりに貢献しています。

福岡日英協会は、日英両国の友好親善を深め理解をはかり両国間の学術文化経済等の交流に寄与することを目的として設立されました。

福岡日伊協会は、イタリア文化の普及をはかり両国間の理解と親善に寄与することを目的に設立されました。

所蔵する美術品を地域の皆さまに広く鑑賞していただくため、九州国立博物館、福岡市美術館、久留米市美術館に各館のコンセプトに合った作品を寄託しました。