ご利用するサービスを選択ください。

To Our Shareholders

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす

資産形成・各種預金をご案内します。

各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる

初めての方でも安心。ローン商品を一覧でご案内します。

将来にそなえる 将来に
そなえる

相続・保険・信託の各種サービスを一覧でご案内します。

便利につかう 便利に
つかう

クレジットカードに関する情報やアプリやダイレクトサービスをご案内します。

その他サービス その他
サービス

年金受取・ポイントサービス・外貨両替など多様なサービスをご案内します。

店舗・ATM 店舗・ATM

住宅ローン アドバンス~プレミア

背景画像

住宅ローン アドバンス~プレミア

住宅購入・リフォーム・借り換えに対応した年収700万円以上のお客さま向けの住宅ローン
変動金利:年0.875%~

Webでお申し込みできます

  • お手続きの流れの詳細はこちらをご覧ください。
  • 法人役員のお客さまおよび個人事業主のお客さま(後継者のお客さまを含む)はネット相談からのお申し込みとなります。

上記金利の
適用条件

●申込時年齢満20歳以上 ●契約時年齢満50歳以下 ●完済時年齢満84歳以下(※)

●年収700万円以上(または夫婦合算年収900万円以上)

●プレミア先として保証会社の保証が得られること

●当行に給与振込指定があること(または新たに指定) ●NCBアプリのダウンロード・口座登録

  • 上記適用条件を満たさない方についても年収400万円以上であれば「NCB住宅ローンアドバンス」(適用金利:年1.125%(変動金利、保証料込、地銀協 一般団信))をこちらからお申込みいただけます。

ご返済希望額・お借入れ予定額から、お借入れのシミュレーションが行えます。

ご注意ください

  • 実行後1年以内は繰上返済(一部、全額)できません。
  • お借入時の金利は、毎月見直しが行われます。また、お申込時ではなく実際にお借入れいただく日の金利が適用となり、お申込時の金利と異なる場合がございます。
  • 適用条件確認の基準日等、詳しくは窓口にお問い合わせください。
  • 本商品は変動金利のため、将来の金利上昇時にはお客さまのお利息支払い負担が増加する事になりますので、将来の金利上昇リスクに十分ご留意ください。
  • 銀行および保証会社所定の審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。
  • 金融情勢等により、予告なく適用金利や商品内容を見直したり、中止したりする場合がございますので、あらかじめご了承ください。

ポイント

POINT1 最長50年のゆとりあるご返済が可能

西日本シティ銀行なら、ご返済期間を最長50年までお選びいただけます。ご返済期間を長く設定することで、金利が同じであっても月々のご返済負担を軽減できます。

  • 完済時点での築後経過年数や建築された耐震基準等により、ご返済期間の短縮が必要となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • お借換の場合、当初購入から50年を超えない期間とさせていただきます。
  • またご利用される団体信用生命保険の種別により定められたご完済年齢の範囲内となるように設定いただきます。

POINT2 最大5年間の元金返済据置可能

出産、育児で仕事を休業した場合、元金の返済を最大5年間猶予することが可能です。据置期間の累計が5年以内であれば何度でもご利用いただけます。

  • 復職することを前提とし、1回で申請可能な元金返済据置期間は「出産手当金・育児給付金の支給期間内」であることが必要です
    なお、本サービスのご利用に際しては、3歳までのお子さまがいらっしゃることが条件となります。

POINT3 保障内容が充実

上記金利+0.1%で生活習慣病団信[入院プラスα] 11疾病団信
死亡・高度障害状態、医師の診断書等で保険会社に余命6か月以内と判断されたときの保障に加え
がん(所定の悪性新生物)と診断確定された場合/10種類の生活習慣病で入院が継続して180日以上となった場合住宅ローンの残高を100%保障

団信Web申込はこちら

※申込番号をお持ちの方のみ

POINT4 お借換でもご利用可能

既存の住宅ローンをお借換する場合も利用が可能!
リフォーム資金分もあわせてお申込いただけます。

当初お借入時の割引金利

割引金利の適用には当行の住宅ローンのみで新たにお借入いただける方で、ご返済用普通預金口座に給与振込または年金振込をいただける方などの条件がございます。

2025年7月7日~2025年8月8日お借入分の割引金利(年率)
※変動金利については、8月31日までのお借入分です。
(当初の金利は、お申込時ではなくお借入時の金利が適用されます。)
変動金利
(保証料込)
固定金利(保証料込)
5年 10年 15年 20年
年0.875% 年1.85% 年2.15% 年2.20% 年2.20%

⇒金利選択型は、その後固定金利を選択される場合も店頭表示金利より年1.00%金利を割引いたします。

  • 当初の金利は、店頭表示金利からの割引幅を含め、毎月見直しが行われます。
  • 「3大疾病保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.2%、「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.3%、上乗せされた金利が適用されます。
  • 「11疾病団信」(生活習慣病団信<入院プラスα>)または「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.1%上乗せされた金利が適用されます。

商品内容

商品名 NCB住宅ローン アドバンス~プレミア
お使いみち
  • お申込人またはご家族がお住まいになる住宅・マンションの建築・購入資金、または既存借入金のお借換資金
  • 住宅用地の購入資金(ただし、1年以内にご自宅を建築されることが条件となります。)
  • リフォーム資金(中古住宅購入及び借換にあわせたリフォーム資金もお申込みいただけます。)
  • 建替の場合の既存債務の借換資金
  • 住宅取得にかかる付帯費用および諸費用(保証料・火災保険料・登記費用等)
  • 住み替えに伴う既存住宅売却後に残る住宅ローン残高(上限1,500万円)及び諸費用
  • セカンドハウス購入資金及び諸費用(購入に伴う諸費用)
    • 原則、通勤・通学に使用する申込人もしくはご家族が居住する為の住宅であることが条件となります。
    • 避暑・避寒・休養等が目的の別荘・リゾート等の住宅取得は対象外となります。
  • 「住宅の建築・購入または他行住宅ローンのお借換え」とあわせた「既存の住宅ローン以外のお借入金」のおまとめ
    • 以下の条件を全て満たすことを条件に、対象商品の資金使途に「住宅ローン以外のお借入金」を組入れいただけます。
    1. 「住宅の建築・購入」「他行住宅ローンのお借換え」と同時に一本化を行うこと
    2. 当行にお借入残高のわかる資料をご提出いただき、かつ返済金を当行から振込み可能であること
    3. おまとめ対象となるお借入残高が300万円以内、かつ銀行所定の範囲内であること
  • 上記お使いみちの対象となる土地・建物については、お申込人が所有されること、お申込人もしくはご家族が居住するための住宅であることが条件となります。※当行の住宅ローンのみで新たにお借入れいただくことが条件となります。
お申込金額
  • 50万円以上2億円以下(1万円単位)
  • 新築・中古の場合、住宅取得に係る所要資金の範囲内で、本体価格(土地+建物)の200%までお申込いただけます。
  • お借換の場合、ご自宅の評価額+1,500万円以内とさせていただきます。
  • 評価額は当行所定の評価とさせていただきます。
  • がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険または3大疾病保障特約付団体信用生命保険をご選択される場合、融資金額上限は1億円までとなります。
ご返済期間 1年以上50年以内(1年単位)
  • 完済時点での築後経過年数や建築された耐震基準等により、ご返済期間の短縮が必要となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • お借換の場合、当初購入から50年を超えない期間とさせていただきます。
  • 出産、育児でお仕事を休業する際、最大5年間の元金返済据置が可能です。(1回で申請可能な元金返済据置期間は、「出産手当金・育児休業給付金の支給期間内」であることが必要です。)
  • 銀行および保証会社所定の審査の結果、ご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご利用いただける方
  • お申込時の年齢が満20歳以上満50歳以下で、完済時の年齢が満84歳以下の方
    • その他団信について、申込時年齢および完済時年齢が異なる場合がございます。
  • 契約時年齢満50歳以下の方
  • 年収700万円以上(自営業の方は申告所得が2期連続700万円以上)の方(または夫婦合算年収900万円以上の方)
  • プレミア先として保証会社の保証が得られる方
  • 当行に給与振込をご指定の方(または、新たにご指定いただける方)
  • NCBアプリをダウンロードのうえ、口座登録いただける方
担保
  • 土地・建物に対して、保証会社が第一順位の抵当権を設定させていただきます。
保証会社に対する
連帯保証人
  • 原則として不要
    • ただし、土地・建物に持分のある方、収入合算をされる方には連帯保証人となっていただきます。また、保証会社が条件とした場合も連帯保証人が必要です。
保証会社
  • 西日本信用保証(株)または九州総合信用(株)
保証料
  • 保証料込型/お借入金利に保証料が含まれておりますので、お借入時に一括してお支払いいただく必要はございません。
ご返済方法
  • 元利金均等毎月返済(6ヵ月毎の増額返済もご利用いただけます。)
保険
  • 団体信用生命保険
    • 当行の指定する保険会社の団体信用生命保険にご加入いただきます。保険料は西日本シティ銀行が負担します。
  • 火災保険
    • 建物に対する火災保険に加入していただくか、加入されていることを確認させていただきます。
元金返済据置サービス 出産、育児で仕事を休業した場合、最大5年間の元金返済据置が可能となります。
  • 1回で申請可能な元金返済据置期間は、「出産手当金・育児休業給付金の支給期間内」であることが必要です。
    (元金返済据置サービスをご利用される際には、「母子手帳もしくはお子さまの健康保険証の写し」、雇用継続の事実が確認できる資料(出産手当金、または育児休業給付金の申請書類の写し)のご提出が必要となります。)
  • 本サービスのご利用に際しては、3歳までのお子さまがいらっしゃることが条件となります。
手数料(税込)
  • 【実行時】実行金額×2.200%(保証会社手数料を含む)
    【繰上返済時】11,000円
  • 店頭に説明書をご用意しております。また、店頭で返済額を試算させていただきます。

さらに見る

(2025年7月7日現在)

お借入・お借換までの流れ

STEP1 事前審査お申込み

STEP1

事前審査お申込み

STEP2 正式審査お申込み

STEP2

正式審査お申込み

STEP3 ご契約

STEP3

ご契約

STEP4 ご融資

STEP4

ご融資

「STEP2 正式審査お申込」「STEP3 ご契約」までの手続きはマイページ内で行います。
お手続きの流れの詳細はこちらをご覧ください。

WEBでお申込可能!

お手続きの流れの詳細はこちらをご覧ください。

法人役員の方および個人事業主の方(後継者の方を含む)はネット相談からのお申込みとなります。

そのほかの住宅ローンを見る