ご利用するサービスを選択ください。

To Our Shareholders

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす

資産形成・各種預金をご案内します。

各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる

初めての方でも安心。ローン商品を一覧でご案内します。

将来にそなえる 将来に
そなえる

相続・保険・信託の各種サービスを一覧でご案内します。

便利につかう 便利に
つかう

クレジットカードに関する情報やアプリやダイレクトサービスをご案内します。

その他サービス その他
サービス

年金受取・ポイントサービス・外貨両替など多様なサービスをご案内します。

店舗・ATM 店舗・ATM

地域貢献は、人だ。

地域貢献は、人だ。

# ひさやま貢献
~久山とはちみつ ~

 2025年6月から放映しているCMは、100%天然のはちみつを地域活性化の糸口にしようとした、当行の久山支店と久山養蜂場の物語です。
 はちみつの販路拡大に向けたサポート はもちろん 、子どもたちの巣箱探検・採蜜体験を通して久山町の魅力を発信・体験したり、久山町の森林をより豊かにしていく体験型のふるさと納税返礼品を登録したり 、「ひさやま貢献」は、ますます広がりを見せています。

花の香りがする本物のはちみつ 。久山の景色が見えてくる味。

浦田:久山養蜂場さんのはちみつを、はじめて口に入れた時の衝撃は、今でもはっきり覚えています。「こんなにおいしいはちみつがあるのか」と。食べた後に、ふわっと花の香りがするんです。久山の景色が見えてくる味。「ああ、これは本物だ。」と思いました。

西日本シティ銀行 浦田 昌ニ
当時の久山支店長

疑ってばかりで本当に申し訳なかった。今となっては、
つくづく「銀行は、人だ。」と思います。

久山養蜂場 矢部 勝 顧問

矢部:私がうたぐり深いのがいけないのですが、正直なところ、西日本シティ銀行さんのような大きな銀行が、なんで、わざわざ、うちのような小さな養蜂場に話を持ちかけてきたのか、ずっとそれがふに落ちなかったんです。今思えば、本当に失礼な話ですが、「なんでうちなんですか?」「いったい、銀行さんにとって何のメリットがあるんですか?」何度も何度もお尋ねしました。すると、浦田さんは決まって言うんです。「『地域の発展なくして、銀行の発展なし』ウチは、そういう銀行ですから」と。別にウソついてたり、誤魔化したりしている感じもしないし・・・。気づかないうちに次第に自分の中でも変化が起きはじめていたかもしれません。

4度目の提案。ココロが通じた。そう思えたから「やってみましょう」と答えました。

矢部:何度も何度も足を運んでいただき、提案をいただいたのですが、4回目の提案の時です。はっきり言って、ご提案いただいた内容に満足したわけではありませんでした。でも、浦田さんの何気ない一言を聞いて「ああ、この人とは、ココロが通じたなぁ。」そう思えたんです。自然と「やってみましょう」と答えていました。息子や弟も一緒に提案を聞いていたのですが、みんな「断るだろうな」と思っていたそうで、みんな驚いていました。

銀行とか、ビジネスとか抜きに、矢部さんの人柄に惚れてしまった。

浦田:いろいろなご提案や施策をご一緒させていただく中で、矢部さんのはちみつづくりの考え方はもちろんなのですが、養蜂業全体のこと、久山町の未来、ひいては日本の農業全体までをも見据えながら一貫した姿勢で、日々、試行錯誤されている矢部さんの姿に、私は正直、ひとりの人間として惚れてしまった。それに尽きます。銀行とか、仕事とか、プライベートとか抜きに、たくさん学ばせていただきました。自分も、矢部さんのような人間でありたい、と、今でもココロから、そう思っています。

TVCM「地域貢献は人だ」篇

久山養蜂場の皆さまには、このストーリーをもとにした「銀行は、人だ。」の第2弾CM にもご出演いただきました。ぜひご覧ください。