ご利用するサービスを選択ください。

To Our Shareholders

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす

資産形成・各種預金をご案内します。

各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる

初めての方でも安心。ローン商品を一覧でご案内します。

将来にそなえる 将来に
そなえる

相続・保険・信託の各種サービスを一覧でご案内します。

便利につかう 便利に
つかう

クレジットカードに関する情報やアプリやダイレクトサービスをご案内します。

その他サービス その他
サービス

年金受取・ポイントサービス・外貨両替など多様なサービスをご案内します。

店舗・ATM 店舗・ATM

保険募集指針

当行では、誠実かつ公正な保険募集を行うための指針として、「保険募集指針」を次のとおり定めましたので、ご案内いたします。

1. 当行における取り扱い保険商品について

  • 当行は複数の保険商品を取り扱っておりますので、複数の取扱商品の中からお客さまに適切に商品をお選びいただけるよう、取扱商品一覧や商品内容等の情報提供を行ってまいります。
  • 保険募集に際し、商品パンフレット等において引受保険会社名をお客さまに明示するとともに、保険契約はお客さまと保険会社との間で成立すること、保険金や給付金、解約返戻金等の支払いは保険会社が行うことについてご説明いたします。
  • また、引受保険会社が経営破綻した場合の取り扱い等、保険契約にかかるリスクについてもご説明いたします。

2. 保険募集に関する当行の責任について

  • 保険募集に際して、保険業法をはじめとする各種法令等の遵守に努めております。万一、法令に違反する保険募集を行ったことによりお客さまに損害が生じた場合には、当行が募集代理店として販売責任を負います。

3. 保険募集に関する制限について

  • 保険契約者・被保険者の方が以下の(1)または(2)のいずれかに該当する場合には、法令等により制限の課せられている一部の生命保険商品を原則としてお取り扱いいたしませんのでご了承ください。
    1. 当行が事業性資金のご融資を行っている法人及びその代表者・個人事業主の方
    2. 当行が事業性資金のご融資を行っている事業者(常時使用する従業員が20名以下)にお勤めの役員・従業員の方
  • 当行が事業性資金のご融資を行っている事業者(常時使用する従業員が21名以上)にお勤めの役員・従業員の方が保険契約者となる場合には、法令等により制限の課せられている一部の生命保険商品の保険金その他給付金(以下「保険金等」)を以下の金額を限度としてお取り扱いいたします。詳しくは、当行担当者までお問い合わせください。
    • 生存または死亡に関する保険金等・・・保険契約者1人あたりの通算で1,000万円
    • 疾病・介護等に関する保険金等
      診断等給付金(一時金形式)・・・1保険事故(疾病診断または要介護状態)につき100万円
      入院給付金・・・日額5千円、特定の疾病に限られる保険は日額1万円
      手術給付金・・・1保険事故(手術その他の治療)につき20万円、特定の疾病に限られる保険は40万円
      診断等給付金(年金形式)・・・疾病診断または要介護状態、かつ、その後の所定の時期における被保険者の生存を保険事故とする場合に月額換算5万円

4. 保険募集に関するご相談・苦情等について

  • 当行は、お客さまからの保険契約内容のご照会、保険募集に関するご相談・苦情等に対し、迅速かつ適切に対応いたします。
    • 契約内容に関するご照会について ・・・・・・・・・ご契約の手続きをなさった本支店にて承ります。
    • 保険募集に関するご相談・苦情等について・・・・・ご契約の手続きをなさった本支店、または下記にて承ります。

お問い合わせ

西日本シティ銀行
お客さま
サービス室
0120-162-105
FAX:
092-461-1916
【受付時間】平日9:00-17:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
全国銀行協会
相談室
0570-017109

または

03-5252-3772
(全国銀行協会とは、募集代理店である銀行が契約している銀行法上の指定紛争解決機関です。)
【受付時間】平日9:00-17:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
  • ご照会・ご相談の内容につきましては、当該保険契約の引受保険会社に連絡のうえ対応させていただく場合があります。また、保険金等のお支払いを含む契約後の各種お手続き方法につきましては、引受保険会社のコールセンター等をご案内させていただく場合があります。
  • 保険募集時ならびにご契約締結後におけるお客さまとの面談記録票等を、ご契約期間中に亘って適切に管理し、お客さまのご要望にお応えできるよう努めてまいります。

(2020年7月1日現在)