ご利用するサービスを選択ください。

ENGLISH

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす

資産形成・各種預金をご案内します。

各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる

初めての方でも安心。ローン商品を一覧でご案内します。

将来にそなえる 将来に
そなえる

相続・保険・信託の各種サービスを一覧でご案内します。

便利につかう 便利に
つかう

クレジットカードに関する情報やアプリやダイレクトサービスをご案内します。

その他サービス その他
サービス

年金受取・ポイントサービス・外貨両替など多様なサービスをご案内します。

店舗・ATM 店舗・ATM

実在する企業を装った「ウイルス付きメール」に
ご注意ください

実在する企業を装った「ウイルス付きメール」(ばらまき型メール)が、不特定多数のお客さまへ大量に送信されていると警視庁から注意喚起されています。
このメールの添付ファイルを開くと、ウイルスに感染してインターネットバンキングの会員番号(ID)やパスワードが盗まれる恐れがあります。

このようなメールは今後も送信される可能性があります。インターネットバンキングをご利用のお客さまは今一度、「セキュリティ」についてご確認と対策をお願いいたします。

  1. 身に覚えの無いメールや添付ファイルは絶対に開かない。
  2. ご利用パソコンには市販の「ウイルス対策ソフト」を必ず導入し、他のソフトとともに常に最新の状態へ更新する。
  3. 外部からインターネット経由でアクセス可能な場所(パソコン/スマートフォン本体・Webメール・オンラインストレージサービス等)に、ID・パスワードなどの重要な情報は絶対に保管しない。
  4. 成りすましによる不正送金の被害に遭わないよう「ワンタイムパスワード」を利用するとともに、「振込限度額」を必要最低限に引き下げる。

その他、インターネットバンキングのご利用に必要なセキュリティ対策は以下をご確認ください。

Phishwallプレミアムを
ご利用ください

当行では、インターネットバンキングを安全にご利用いただくため、不正送金・フィッシング対策ソフト「Phishwallプレミアム」(無料)を提供しておりますのでご利用ください。

なお、本件に関しては警視庁のほか、各セキュリティ情報機関でも同様の注意喚起を行っていますので、ご参照ください。