西日本シティ銀行 個人型年金プランをご契約されている皆さまへ
(2017年3月までにご契約されたお客さま)
西日本シティ銀行では、 2017年4月より「西日本シティ銀行 個人型年金プラン(旧プラン)」に加えて、「西日本シティ 恋するiDeCo(新プラン)」の取り扱いを開始しております。
2020年5月より、「恋するiDeCo」の手数料の引下げを行いましたので、旧プランにご加入の皆さまも、ぜひこの機会に新プランへの変更をご検討ください。
なお、旧プランのサービスを継続してご利用いただくことも可能となっております。
運営管理手数料について
「西日本シティ 恋するiDeCo」プラン
初回手続き手数料 | 2,829円 | |
---|---|---|
毎月の 手数料 |
積立して いるとき |
497円 |
積立して いないとき |
392円 | |
受給するときの手数料 (受給の都度) |
440円 |
初回手続き手数料 | 2,829円 | |
---|---|---|
毎月の 手数料 |
積立して いるとき |
460円 |
積立して いないとき |
355円 | |
受給するときの手数料 (受給の都度) |
440円 |
【参考】「西日本シティ銀行個人型年金」プラン
初回手続き手数料 | - | |
---|---|---|
毎月の 手数料 |
積立して いるとき |
497円 |
積立して いないとき |
506円 | |
受給するときの手数料 (受給の都度) |
440円 |
「個人型年金プラン」は、新規受付を行っておりません。
プラン変更のお手続き
❶コールセンターへ電話する
[西日本シティ銀行確定拠出年金ダイヤル]
0120-024-401
プラン変更とお伝えください。
❷書類記入後、返送する
プラン変更届等に必要事項を記入の上、添付された返信用封筒で返送ください。
❸新プラン「恋するiDeCo開始」
新しいプランで引き続き、拠出いただけます。
変更完了までに1~2か月程度かかります。
プラン変更を行う際の
ご留意点
- プラン変更の手続きにあたり、手数料はかかりません。
- 新プランと、現在ご加入中の旧プランでは運用できる商品ラインナップが異なります。
- 旧プランで保有している商品が、新プランにもラインナップされている場合、そのまま残高が移行されます。
- 旧プランで保有している商品が、新プランにラインナップされていない場合、旧プランで保有している商品は選択できなくなります。そのため、プラン変更手続き時にあらためて新プランにて運用指図を行っていただきます。
- プラン変更時には、旧プランで運用している商品が一度現金化され、その現金化された移換金で、新プランにて運用指図を行っていただいた商品を購入します(資産の移行といいます)。
- 資産の移行にあたっては、商品の売却を伴う場合があり、保有されている商品やお手続きの時期によっては、損失や解約コスト(信託財産留保額)等が発生する可能性がありますので、十分にご注意ください。
- プラン変更は書面でのお手続きが必要ですので、コールセンター宛書類をご請求ください。なお、書類をご提出いただいてからお手続きに約1 ~2ヶ月かかります。
- その他ご不明な点などありましたら、コールセンターにお問い合わせください。
お問い合わせ
電話で問い合わせる
- 西日本シティ銀行
確定拠出年金コールセンター - 0120-024-401
【受付時間】
平日および土曜日9:00-17:00、
日曜祝日は休業
新型コロナウイルスの感染対策として、コールセンターの営業時間を短縮して営業しております。