ご利用するサービスを選択ください。

ENGLISH

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす
各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる
将来にそなえる 将来に
そなえる
便利につかう 便利に
つかう
その他サービス その他
サービス
閉じる
閉じる

キャッシュカード、通帳および暗証番号の管理に関するご注意

1.偽造・盗難キャッシュカード等の被害に遭わないために

(1)暗証番号に関するご注意

  • カードの暗証番号は、生年月日電話番号住所の地番自動車ナンバーなど他人に推測されやすい番号を使用することを避け、推測されにくいものをお使いください。(例えば、生年月日や住所の地番は、運転免許証で確認できます。)
  • 推測されやすい番号を指定されている場合は、被害を未然に防ぐためにも、すみやかに変更されることをお勧めします。また、長期間同一の番号をご使用されている場合、機会をみて随時変更されることをお勧めします。
    暗証番号の変更は、ATMのほか窓口でもできます。⇒ATM操作手順
    なお、セキュリティ強化のために、登録できる暗証番号に一定の制限を設けておりますので、予めご了承ください。窓口での変更手続きの際には、カード・お届け印をご持参ください。
  • ATM等で暗証番号を入力される際は、まわりに注意してのぞき見られたり、他人に知られたりしないようご注意ください。
    関東地方や東海地方の金融機関の無人出張所のATMに隠しカメラが設置され暗証番号が盗撮されたと見られる事案が発生しておりますので、ATMを利用する際は、不審な機械が設置されていないか、ご注意ください。また、不審な機器等を発見した場合は、ATMのご使用を中止していただくとともに、窓口またはATMコーナーに備え付けのインターホンにてご連絡ください。
  • キャッシュカードの面上や通帳に暗証番号を書き記したり、他人に教えたりすることは絶対に行わないでください。
  • 他のサービス(貴重品ロッカー等)で使用する暗証番号は、カードの暗証番号とは別の番号を指定し、暗証番号を共有することは避けてください。
  • 銀行員が電話や店舗外等で、お客さまの暗証番号をお尋ねすることは絶対にございません。不審な場合には、直ちにお取引店にご照会ください。

(2)キャッシュカード・通帳に関するご注意

  • 他人にキャッシュカードや通帳を渡すことは絶対にしないでください。
  • キャッシュカードを長時間お手許から離す場合(例えば、貴重品ロッカー等に保管する場合)には、通帳、カード、お届け印、個人情報の記載のある公的証明書(健康保険証、運転免許証等)は別々にかつ厳重に保管されるようお願いします。
  • 残高照会や通帳のご記帳はできるだけこまめに行い、不審な取引がないかご確認ください。

2.偽造・盗難キャッシュカード等による被害が拡大しないために

ご利用限度額の変更について

  • 当行の窓口で、ATMでのお引き出し、預金からのお振込のお取引について、ご希望の限度額に変更いただけます。(0円~900万円まで(1万円単位)または無制限)。通帳またはカード、お届け印、ご本人確認資料をご持参のうえ当行窓口までお申し出ください。
  • 当行のATMで、1日あたりのご利用限度額を変更(現行設定されている限度額からの引き下げのみ)いただけます。
    ATM操作手順
    ご本人カードのみのご利用となりますので、通帳および代理人カードではご利用いただけません。

3.キャッシュカード・通帳等の紛失・盗難に関するご連絡先

(1)キャッシュカード・通帳等の紛失・盗難の24時間受付

キャッシュカード・通帳等の紛失・盗難の24時間受付
カード・通帳等の紛失・盗難の受付を「紛失受付センター」にて365日24時間受付いたします。
キャッシュカード・通帳等を紛失した場合は、直ちに下記連絡先にお電話ください。
また、最寄の警察にもお届けください。

キャッシュカード・通帳等をなくされた場合の連絡先

(1)平日8:30 ~ 17:00

(2)上記以外の時間帯

フリーダイヤル:0120-252-557

「ATMセンター」、「休日・時間外のキャッシュカード、通帳等紛失受付センター」がご対応いたします。

(2)偽造・盗難等の被害に関するお問い合わせについて

各お取引店の窓口のほか、以下連絡先で受付いたします。

お問い合わせ

電話で問い合わせる

偽造・盗難カード等の
被害に関するお問い合わせ窓口
0120-797-919

【受付時間】平日9:00-17:00
(ただし銀行休業日はのぞく)