リバランスで見直す
資産配分の見直し(リバランス)
資産価値は運用成果によって常に変化していくため、資産配分の定期的な診断とアフターケアが大切です。知らない間に予想とかけ離れたパフォーマンスになってしまうことがないように、定期的に見直しを行いましょう。

バランスファンドのメリット
バランスファンドには、「リバランス」を自動的に行うという大きなメリットがあります。
例えば、「国内債券25%」「海外債券25%」「国内株式25%」「海外株式25%」というバランスファンドが運用を続けるうちに下記のように変化した場合、多くなった株式の一部を売却して、少なくなった債券を買い足すことで、運用中に変わっていく資産配分を元に戻す作業(リバランス)をします。

ワンポイント
もう1つのバランスファンド
アセットアロケーション型ファンドとは?
アセットアロケーションとは、資産(asset)の配分(allocation)を意味します。アセットアロケーション型のバランスファンドは、市場環境に応じて資産の配分を機動的に見直し変更を行う、いわば「プロに任せるファンド」です。
お問い合わせ・ご相談
ネットでのお申込はこちら
お電話でのお問い合わせ
- ダイレクト営業室
- 0120-714-117
【受付時間】平日9:00 ~ 20:00 まで
(ただし銀行休業日を除く)
※携帯電話からもご利用いただけます。