ご利用するサービスを選択ください。

ENGLISH

口座をひらく 口座を
ひらく
投信・NISAなど お金をふやす お金を
ふやす
各種ローンなど お金をかりる お金を
かりる
将来にそなえる 将来に
そなえる
便利につかう 便利に
つかう
その他サービス その他
サービス
閉じる閉じる

投資信託(一括投資)

投資信託 | ご自身のニーズに応じた金額やタイミングで投資する | アプリから24時間受付・店舗で相談可能!

今すぐはじめよう!

お客さまの資産運用及び資産形成に関わる業務の基本方針

西日本シティ銀行が選ばれる
3つのポイント

スマホのアイコンスマホで簡単お申込み、アプリでいつでもお取引可能!

「西日本シティ銀行アプリ」なら、投資信託口座・NISA口座を来店不要・最短5分でお申込みいただけます!
また、アプリからワンタップで運用損益を24時間いつでもご確認いただけます!

ポイントのアイコンNCBポイントサービスでお得な特典を受けられる!

投資信託の口座開設や運用を行うと、お取引ごとにポイントが貯まります。
NCBポイントサービスについてはこちら

インターネットで投資信託をお申込みすると、ポイントに応じてお申込手数料が最大30%キャッシュバックされます(積立投資信託は除く)。

店舗のアイコン困ったら、お近くの西日本シティ銀行でいつでも相談できる!

福岡県を中心に160店舗以上あり、口座開設の方法から商品選びまで、資産運用について丁寧にご説明します。 事前にご来店予約いただくとお待たせせずにスムーズにご案内できます!
ご来店予約はこちら

投資信託とは

point1

point1のイラスト
お金を集める・専門家が運用する
投資信託は、たくさんの人々がお金を出し合って作る大きな「お金のプール」です。そのプールのお金を投資の専門家(ファンドマネージャー)が運用します。

point2

point2のイラスト
色々な投資を行い、リスクを分散する
ファンドマネージャーは、そのお金を色々な会社の株式や債券などに投資します。例えば一つの会社の株価が下落しても他の会社の株価が上昇すれば、全体としての損失は抑えられます。

point3

point3のイラスト
利益と損失に応じていつでも売れる
企業業績や市場の状況により、投資したお金が増えたり減ったりします。投資信託は一般的にいつでも売ることができ、必要な時にお金を引き出すことも可能です。

point4

point4のイラスト
リスクと手数料
ただし、投資にはリスクが伴います。元本が減る可能性もあります。また各種手数料が発生します。これは投資のリターンから差し引かれるものもあります。

一括投資と積立投資の違い

閉じる

一括投資と積立投資の違い

「⼀括投資」は主にまとまった資金で⼀括購入するスタイル、
「積立投資」は毎月少額ずつ積み立てていくスタイルです。

それぞれの特徴を事前に知り、自分に合った方法を選びましょう。

これから投資をはじめる
お客さまへ

シミュレーションで見る投資信託の効果

初期投資額が100万円で、年間リターンが5%だとすると、その成長は次のように計算でき、10年後には約163万円となります。

シミュレーションで見る投資信託の効果の図

※上記はイメージであり、必ずしも実現されるものではなく、将来の成果を示唆・保証するものではありません。

投資信託の選び方

投資信託を選ぶための基本的なステップは以下の通りです。

STEP1

自分の目標を明確にする

STEP1のイラスト

何のために投資を始めるのか、その目標をはっきりさせましょう。例えば、老後の資金、子供の教育費、家を買うためなど。

STEP2

リスク許容度を理解する

STEP2のイラスト

投資にはリスクが伴います。大きな利益を得るチャンスがある一方で、元本が減る可能性もあります。自分がどれだけのリスクを受け入れられるか理解しましょう。

STEP3

費用を確認する

STEP3のイラスト

投資信託には手数料や管理費が発生します。投資信託の利益に影響をもたらす手数料等の費用について確認しましょう。

STEP4

投資信託の種類を学ぶ

STEP4のイラスト

株式、債券、不動産など、投資信託の投資対象は多岐にわたります。それぞれの特性とリスクを理解しましょう。

STEP5

過去の実績を見る

STEP5のイラスト

投資信託の過去の成績は、その投資信託がどのように動くかのヒントを与えてくれます。ただし、過去の成績が未来の成果を保証するものではないことを覚えておきましょう。

投資信託をもっと知りたい方は
こちらもあわせてご覧ください

お客さまの声

10年以上投資信託を運用した方の体験談

買い増しも視野に入れた安定運用

40代 男性のイラスト

銀行の方に勧められてから自分でも勉強し、安定した運用成果を重視して、もう15年ほど運用しています。現在は日本株式と世界の不動産の投信を持っていますが、資産が増やせそうであれば買い増しも前向きに考えています。

(40代 男性)

少額でも長く続ければ資産に

50代 女性のイラスト

先進国債券の投信で10年以上運用しています。毎月の積立額は5,000円未満と少額ですが、長く続けているので複利効果が出ています。今後は、金利の低い定期預金を積立投資信託の方に切り替えていくつもりです。

(50代 女性)

コツコツ続けて資産形成

50代 男性のイラスト

同僚から勧められ、もう20年以上、日本株の積立投資信託を続けています。リターンの高いものが魅力的に見えますが、反面、リスクも高くなります。まずは少額から始めて、徐々に複数の商品を持ってリスクを回避した方が良いと考えています。

(50代 男性)

ファンド簡単検索

  • 投資対象から探す
  • テーマから探す

ランキングから探す

Fund Navi から探す

Fund Navi

ロボットアドバイザー「ファンドナビ」

わずか1分のカンタン診断。あなたにぴったりな投資信託が見つかる!

ファンドナビとは?

カンタンな5つの質問にお答えいただくだけで、数多くの投資信託の中からお客さまにぴったりな投資信託を見つけるサービスです。

マーケット情報

投資信託について
もっと知りたい

記事一覧を見る

投資信託のお知らせ

ご注意

以下の営業店では投資信託のお取引口座の開設はできませんのでご注意ください。
産業医大出張所、中間市役所出張所、いきいき支店

分配型ファンドについての注意事項