投資信託
最短5分でお申し込み完了
ラインナップ
-
投資信託が
初めての方 -
投資信託を
自分で選びたい方
こんな悩みはありませんか?
資産運用に興味はあるけど
何からはじめていいか分からない……
ただ預金しておくのではなく、
資産を運用したい
将来のために投資信託や
NISAを始める人が
増えています!
西日本シティ銀行が選ばれる
3つのポイント
スマホで簡単お申し込み、アプリでいつでもお取引可能!
「西日本シティ銀行アプリ」なら、投資信託口座・NISA口座を来店不要・最短5分でお申し込みいただけます。
また、アプリからワンタップで運用損益を24時間いつでもご確認いただけます。
NCBポイントサービスでお得な特典を受けられる!
投資信託の口座開設や運用を行うと、お取引ごとにポイントが貯まります。
NCBポイントサービスについてはこちら
インターネットで投資信託をお申し込みすると、ポイントに応じてお申込手数料が最大30%キャッシュバックされます(積立投資信託は除く)。
困ったら、お近くの西日本シティ銀行でいつでも相談できる!
福岡県を中心に160店舗以上あり、口座開設の方法から商品選びまで、資産運用について丁寧にご説明します。
事前にご来店予約いただくとお待たせせずにスムーズにご案内できます。
ご来店予約はこちら
最短5分でお申し込み完了
商品の違いを理解する
投資信託について、
もっと知りたい
ファンド一覧から探す
西日本シティ銀行で取り扱っているファンドの一覧です。
最新の基準価額なども、ご確認いただけます。
手数料無料のファンドから探す
ノーロード投資信託とは?
お申込手数料がかからない投資信託のことです。
投資信託のお申込手数料のことをロード(load)と呼ぶことから、
お申込手数料が無料の投資信託をノーロード投資信託といいます。
Fund Navi から探す
ロボットアドバイザー「ファンドナビ」
わずか1分のカンタン診断。あなたにぴったりな投資信託が見つかる!
ファンドナビとは?
カンタンな5つの質問にお答えいただくだけで、数多くの投資信託の中からお客さまにぴったりな投資信託を見つけるサービスです。
店舗で相談する
西日本シティ銀行なら「パステルノート」でお客さまにあった投資プランをご提案します。
- 「パステルノート」はご来店いただいたお客さま向けのサービスとなります。
よくある質問
投資信託を選ぶ時にどのようなポイントがありますか?
お客さまのリスク許容度、投資対象、投資地域、手数料や信託報酬の水準等があります。
投資信託にはどのようなリスクがありますか?
市場の変動によって元本割れする可能性があることや、信託報酬や手数料によって運用成績が損なわれることがあるため、投資前にリスクをしっかりと把握し、自己責任で運用することが重要です。
基準価額とは何ですか?
投資信託には、取引を行う際の「口(くち)と呼ばれる単位があり、「基準価額」は、 投資信託1口当たりの値段のことです。
新聞やインターネットで公表されている基準価額は、投資信託1万口分の値段であることがほとんどです。投資信託を運用すると、運用成果によって1口あたりの値段が変動するため、基準価額は一定であるとは限りません。
投資信託の「為替ヘッジあり」「為替ヘッジなし」には、どういう違いがありますか?
為替ヘッジとは、外国の株式や債券などを投資対象とする投資信託が、為替変動の影響を軽減する仕組みのことです。
「為替ヘッジあり」は外国の株式等を投資対象にする投資信託に投資するものの、極力、為替変動のリスクを抑えながら運用したい方に向いています。
「為替ヘッジなし」は外国の株式等の値上がりだけでなく、為替変動による収益を期待している方に向いています。
最短5分でお申し込み完了
ファンド簡単検索
- 投資対象から探す
- テーマから探す
ランキングから探す
Fund Navi から探す
ロボットアドバイザー「ファンドナビ」
わずか1分のカンタン診断。あなたにぴったりな投資信託が見つかる!
ファンドナビとは?
カンタンな5つの質問にお答えいただくだけで、数多くの投資信託の中からお客さまにぴったりな投資信託を見つけるサービスです。
投資信託についてもっと学ぶ
-
売却益・分配金が非課税!
-
投資信託の値段(時価)を見る!
-
一括投資 vs 積立投資
-
未来のお金について知りたい
お客さまの声
10年以上投資信託を運用した方の体験談
買い増しも視野に入れた安定運用
銀行の方に勧められてから自分でも勉強し、安定した運用成果を重視して、もう15年ほど運用しています。現在は日本株式と世界の不動産の投信を持っていますが、資産が増やせそうであれば買い増しも前向きに考えています。
(40代 男性)
少額でも長く続ければ資産に
先進国債券の投信で10年以上運用しています。毎月の積立額は5,000円未満と少額ですが、長く続けているので複利効果が出ています。今後は、金利の低い定期預金を積立投資信託の方に切り替えていくつもりです。
(50代 女性)
コツコツ続けて資産形成
同僚から勧められ、もう20年以上、日本株の積立投資信託を続けています。リターンの高いものが魅力的に見えますが、反面、リスクも高くなります。まずは少額から始めて、徐々に複数の商品を持ってリスクを回避した方が良いと考えています。
(50代 男性)
最短5分でお申し込み完了
マーケット情報
投資信託のお知らせ
- 2024年10月28日
本日より以下のファンドを取り扱い開始します。
- 2024年8月26日
本日より以下のファンドを取り扱い開始します。
- 2024年8月26日
2024年9月2日より以下のファンドをNISA(成長投資枠)対象商品に追加します。
- 2024年6月24日
本日より以下のファンドを取り扱い開始します。
ご注意
以下の営業店では投資信託のお取引口座の開設ができませんので、ご注意ください。
産業医大出張所、中間市役所出張所、いきいき支店
投資信託のご留意事項
分配型ファンドについての注意事項
投資信託の課税上の取扱い
最短5分でお申し込み完了
NISA・投資信託に関するお問い合わせ
電話で問い合わせる
- NISA・投資信託相談窓口
- 0120-714-117
※メニューを案内するガイダンスが流れ始めましたら「3」「♯」を押してください
【受付時間】平日9:00-20:00まで
(ただし銀行休業日はのぞく)
店舗で相談する
NISAも!投資信託も!